Q1. お見積りは無料でしょうか?
A1. はい、もちろん無料です。 打ち合わせ、現場調査、プランニング、見積りまですべて無料です。 安心してお問い合わせください。
Q2. 一度、問い合わせをするとしつこく勧誘されたりしませんか?
A2. ご安心ください。無理な勧誘はいたしません。 打ち合わせ内容にご納得いただいてからご契約となります。 他のリフォーム会社からの見積り待ちも遠慮なくおっしゃってください。
Q3. リフォームを考えているけど、どこをどうすればいいのか、何から始めたらいいのかわからないのですが・・・
A3. まずは、お電話ください。 ご相談内容をお聞きしてから、リフォーム一筋50年以上の実績のある当社の専門担当者が現地調査にお伺いし、お見積を作成します。お客様のご要望をじっくりお伺いした上で、不満点の解消はもちろんのこと、アイディアなどを盛り込みつつセンスあるプランをご提案させていただきます。
Q4. アフターフォローは大丈夫?
A4. ご安心ください。OKADAでは、当社がお受けした工事に関して、最後まで責任をもって対応をさせていただきます。
Q5. 狭い範囲の工事や小さな修理でも頼めますか?
A5. 大丈夫です。どんな小さな工事でも丁寧に説明させていただきます。 一部屋のみのクロスの貼り替えや水栓の取り替えきなど、お気軽にお問い合わせください。
Q6. 部屋を広くしたり間取り変更は自由にできますか?
A6. 出来るだけご相談にのらせていただきます。 条件にもよりますので、まずは現場調査をさせてください。お見積もりは無料です。
Q7. 工事中は家に居なくてはいけないの?
A7. お客様とのお打ち合わせの上で、ご相談に応じさせていただきます。
Q8. 解体工事以外の不用品も処分してくれますか?
A8. はい。別途費用が必要になる物もありますが、ご相談には応じさせていただきます。
Q9. 在来工法バス(従来の浴室)とシステムバスではどちらがいいですか?
A9. 当社ではシステムバスをオススメしております。 在来工法バスと比べ、自由度には欠けますが、機能性、保温性、耐久性、デザイン性ではかなり良くなっております。
Q10. お手入れが簡単なキッチンにしたいのですが?
A10. 天板とシンクが一体となったものがお手入れがしやすいです。 コンロ部分をIHにすると、面がフラットになり、油汚れが壁につきにくいです。 扉を鏡面仕上げのものにすると汚れが取れやすくお手入れがしやすいです。 その他、ご要望に応じてご提案をさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
Q11. トイレの便座っていろいろな種類があるんですか?
A11. はい。 サイホン式といって、溜水面を広くとることによりニオイの発散を抑え汚物物の付着を少なくするスタンダードな方式や、ダイレクトバブル式といって座面がゆったりしたサイズになっており水圧だけで便器の洗浄が出来る方式でタンクへの給水が無いため連続使用が可能なタイプなどがあります。 また、洗い落とし式といって溜水面が狭い方式があります。和風便器よりニオイが少ないのが特徴です。 ご要望に応じて適したものをご提案させていただきます。
Q12. 洗面化粧台はどんな種類がありますか?
A12. 開口(広さ)によって、色々な組み合わせが可能です。 収納棚を洗面の横に置いたり、鏡の上に収納を組み込んだり等シャワー付水栓や温度調節ができるサーモスタット水栓もあります。洗面台の高さも選ぶことができます。ご要望に応じてプランニングさせていただきます。
Q13. 門扉を取り替えたいのですが、商品はどんなものがありますか?
A13. 門扉にはいろいろな種類・材質がありますが、最近ではアルミ形材、アルミ鋳物のものが主流です。 フェンスやゲートなどとトータルコーディネートできるものや、電気錠付きのものもあります。 家の雰囲気やサイズに合わせて選ぶと良いでしょう。
■事業内容
水廻りリフォーム・キッチン・浴室・洗面・トイレ・エコキュート・電気温水器・石油給湯器・ガス給湯器・オール電化・IHクッキングヒーター・太陽光発電・太陽熱温水器・井戸ポンプ・各種水栓金具・散水栓・床暖房・照明器具・水道工事・下水道工事・水廻り営繕・床張替え・クッションフロア貼替え・手すり設置・サッシ工事・ふすま張替え・畳替え・建具工事・エクステリア工事 など
-------------
-------------
-------------
-------------