井戸ポンプ取替工事

今回は T様より『井戸ポンプがまわらない』というご連絡をいただきました。

 

現場を見てみると、17年前に取り付けた井戸ポンプ。

井戸ポンプの中のモーターを動かすランナーが錆びついて回らなくなり、井戸水を吸い上げなくなっていました。

ランナーが回らないと、電源がランナーを回そうと力をかけるので、本体が熱くなってリセットが働き本体の作動停止。

年数も経っていたので取替えることになりました。

既設では、コンセントまでが遠いので延長コードにつないで使用されていました。

 

取替えを機に安全性を考えて、そのまま指せるように近くにコンセントを新設。

使用していたコンセントから新設コンセントまでの配線は、日光による劣化を防ぐため専用のパイプに入れ保護しました。

 

川本製作所 ソフトカワエースNF3-150S
川本製作所 ソフトカワエースNF3-150S

T様この度はありがとうございました。

またお困りな事がありましたら、いつでもご連絡くださいね。

お電話お待ちしております!