リフォームの流れ


OKADAは、ご依頼いただいた仕事には責任を持って対応をいたします。スタッフはもちろん、社長自ら現場の施工チェックを欠かさず行い、常に「誰からも文句を言われないような仕事をしよう」という気持ちで取り組んでおります。安心してお任せください。

以下に、リフォームの流れをご紹介させていただきます。リフォームの内容によってはこの限りではありませんが、皆さまのリフォームをご満足いただけるものとするためにも、是非一度目を通していただければ幸いです。

リフォームに関しまして分かりにくい点や不明点などございましたら、お気軽にご連絡ください。

 

お問い合わせはお電話でどうぞ!

TEL:0533-69-3417

「リフォームしようかなぁ」と思ったら・・・・

■Step:1 各種情報の収集と整理


リフォーム 情報収集

*現在の住まいの図面や仕様書等は、今後の工事方法やプラン作成などを行う上で大切な資料となるため、きちんと用意しておきましょう。

*また、リフォームに関する書籍やインターネット、セミナーなどを利用し知識や情報を仕入れておくことも大切です。

*例として、雑誌などに載っている施工例やシステムキッチン、バス・トイレなどの設備機器などできるだけたくさんの情報を収集しましょう。

*その他にも、ローンや助成金、税金などお金に関する情報も収集するといいでしょう。

*現在の不満点やメンテナンスが必要な箇所、先を見据えたライフスタイルなどをふまえ、リフォームの希望内容を整理しましょう。

*その、リフォーム希望事項について家族で話し合い優先順位をつけていきましょう。

 

思い立ったらますはご相談ください。必要な情報や事前準備のことから丁寧にご説明させていただきます。



■STEP:2 お問い合わせ・ご来店


リフォーム お問い合わせ ご来店

*リフォームについてのご相談は、お電話かメールフォーム、またはお気軽にご来店ください。専門のスタッフが対応いたします。

 

OKADAのショールームに、お気軽にご来店ください。

まずは来店ご予約をお願いします。

TEL:0533-69-3417



■STEP:3 現場調査・お見積り


リフォーム 現場調査 お見積もり

*ご都合の良い日にお伺いさせていただき、お客さまのご要望やお悩みを確認させていただきながら、お住いの現状と周囲の環境などを調査させていただきます。

*プランの内容やご希望を考慮しながら、概算のお見積もりをご提出いたします。

*お見積もりをご検討いただき、より具体的で細かいプランを詰め、図面やパースなどを使い完成イメージをご提案させていただきます。

*キッチンやバスルームなどの設備につきましては、メーカーショールームへのご案内もいたしまております。

*実際に使用する部材や設備等を元に、再度見積書を作成いたします。

 

もちろん、お見積もりは無料です!

お気軽にご依頼ください。

リフォーム お見積もり 無料


■STEP:4 ご契約


リフォーム 契約

*リフォーム内容・工期・お支払方法などを含め、最終的な内容の決定後、正式に工事請負契約書を締結させていただきます。

*後々のトラブルを避けるために、必ず契約は書面で行います。

*公的な融資やリフォームローンなどをご利用の場合には、着工前にお手続きをお願いします。

*リフォームの内容や状況によっては、ここで着手金をお願いする場合もございます。



■STEP:5 施工開始〜工事進行


リフォーム 工事 施工

*工事を開始する前に法的な手続きや、家具などの移動などを行っていただきます。

*今後の工事日程などのご説明をいたします。キッチンやお風呂が使えない日などの日程も確認していただきます。

*工事開始前には、必要に応じ近隣の皆様へごあいさつ回りをさせていただきます。

*リフォーム完了まで、施工担当者が責任を持って現場を監督いたします。

*場合によっては、ここで中間金をお願いする場合もあります。

 

できる限り、お客さまに施工現場をご確認いただき、工事中の修正・変更などにも、できる限り対応させていただきます。

 

現場の施工管理・チェックを徹底し、お客さまへのご説明も丁寧に行っております。

不明点や、ご質問なども、お気軽にお問い合わせください。



■STEP:6 工事完了・お引き渡し


リフォーム 完成 工事 完了 お引き渡し

*万が一、工事に不具合などが生じた場合には、手直しなどを承ります。

*手直し工事などが全て完了したことを確認していただき、正式なお引き渡しをいたします。

*設備の使い方などについてのご説明をさせていただきます。

*変更により新たに追加工事などが発生した場合には、それに準じた費用が必要になります。

*お引き渡しがすみましたら、最終的なお支払いをお願いします。



■STEP:7 アフターメンテナンス


アフター メンテナンス サービス

*大切なお住いをより長く快適に使用していただくため、定期的にメンテナンスを行うことをお勧めいたします。

 

メンテナンスにつきましても、お気軽にご相談ください。定期的なメンテナンスは、結果的にお住いを長く快適に使えて、お得です。

リフォームはお引き渡しをしてからが本当のお付き合いの始まりと考えております。末長いお付き合いをよろしくお願いします。